fc2ブログ

三連休なので、革靴を熱湯で丸洗いした(シャンボードの仕上がり)

三連休なので、革靴を熱湯で丸洗いした(シャンボード+アシュフォード)の続きです。

洗った後水から取り出したら、
まず表面をタオルでよく拭く。

その後、靴内部に新聞紙、無ければキッチンペーパーを突っ込み、
日陰で干します。(これも写真ナシw)
靴内部に入れた新聞紙(キッチンペーパー)はこまめに取り替えます。
ある程度内部の水分が取れたら、再びプラスチックシューツリーを入れて乾燥。

乾燥後のシャンボード(ルージュ)
P1060073_convert_20160116120129.jpg

P1060080_convert_20160116120444.jpg
今まで靴に塗布されていたクリームもきれいに落ち、かなり色が薄くなった。

P1060075_convert_20160116120400.jpg
コバも色落ちした。特にストームウェルトの部分。



その後、靴クリームで仕上げ。
P1060089_convert_20160116120534.jpg

P1060099_convert_20160116120619.jpg
色落ちしたコバもコバインキで補色(雑ですが)

ビフォーアフター比較
P1060042_convert_20160116121944.jpg
(丸洗い前)

P1060101_convert_20160116121045.jpg
(丸洗い後)

仕上がりについて。
エマールで革靴を丸洗いという暴挙に出てしまいましたが、銀浮きなどの致命的な問題は見られず。
洗い後にしっかり洗剤の成分をすすぎ落とせば大丈夫なのでは。
ただし、実行するには自己責任で。

それにしても便利だなあ、エマール。


エマール リフレッシュグリーンの香り 本体 500ml





コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ