メイカーズのVチップコードバン ダークコニャックを購入
メイカーズのVチップコードバンを購入・・・!(`・ω・´)
メイカーズのVチップは二足目です(汗
実際に買ったのはこの記事を書いた数か月前なんですが・・・
それにしても、どんだけ靴買うんだ笑
しかしこの靴のフォルム、
シェルコードバンの艶を見ていると靴買いすぎの罪悪感も吹き飛ぶというモノ。

あるようであまりない、7アイレットのVチップ。
ドレッシー過ぎず、かといってワーク過ぎず。
ドレスとワークのちょうど中間ぐらいのフォルム感なのでファッションにも取り込みやすいです。
アッパーはメイカーズでの定番の素材となったホーウィンシェルコードバン。
カラーはダークコニャック。

コバの目付が嬉しい。

メイカーズのロゴ。
ライニングはファブリック。

コードバンなので価格は当然ながら10万円越えなんですが、
そこは気にせずガシガシ履いてエイジングを楽しみたいところ。
ダークコニャックカラーは色が濃い目なので、
ここは色付きクリームは使わずに無色のクリームを使って手入れをしつつ、
色ぬけを楽しむのもいいかも・・・と色々考えています。
メイカーズのVチップは二足目です(汗
実際に買ったのはこの記事を書いた数か月前なんですが・・・
それにしても、どんだけ靴買うんだ笑
しかしこの靴のフォルム、
シェルコードバンの艶を見ていると靴買いすぎの罪悪感も吹き飛ぶというモノ。

あるようであまりない、7アイレットのVチップ。
ドレッシー過ぎず、かといってワーク過ぎず。
ドレスとワークのちょうど中間ぐらいのフォルム感なのでファッションにも取り込みやすいです。
アッパーはメイカーズでの定番の素材となったホーウィンシェルコードバン。
カラーはダークコニャック。

コバの目付が嬉しい。

メイカーズのロゴ。
ライニングはファブリック。

コードバンなので価格は当然ながら10万円越えなんですが、
そこは気にせずガシガシ履いてエイジングを楽しみたいところ。
ダークコニャックカラーは色が濃い目なので、
ここは色付きクリームは使わずに無色のクリームを使って手入れをしつつ、
色ぬけを楽しむのもいいかも・・・と色々考えています。