Nettletonのロングウイングチップを購入
.jpg)
また靴を買うの巻。
今回勝ったのは…Nettletonのロングウイングチップ!
Nettletonの靴、特にマイサイズのモノは一足くらいは手にしてみたいな~と思っていたんですが、
ようやくの入手です。
.jpg)
かつて「靴のロールスロイス」と言われ、
素晴らしい靴を作っていたアメリカのシューメイカーだったものの、
1980年代に廃業。今となっては幻の靴…
なんていうストーリーに惹かれるのは私だけでしょうか(笑)
.jpg)
この靴も他のアメリカンビンテージシューズと同じく、
製造年代によって色々ディティールの違いがあるみたいですね。
羽根の付け根のクロスステッチの有無だったり、
ソックシートのロゴの違いだったり…
この靴は1970年代頃のモノでしょうか!?
.jpg)
ソールはすごくキレイ。
1~2回履いた程度のミントコンディション!
.jpg)
ネットで色々調べていると、ソールのNettletonロゴも年代によってまちまちみたいですね~
後期のモノはMADE IN USA表記があったり、
逆に古い時代のモノはロゴの字体が違ったり…興味深い。
.jpg)
.jpg)
コバの出っ張り具合がすさまじい迫力。まさにガンボート…
革質もピンピンです。つま先もワックス使っていないのにこの光り具合。
.jpg)
サイズはUS7.5C!探し求めたマイサイズが!
現在流通しているNettletonの靴って、
基本的にUS9とか10とかデカいモノばかりなんですよねw
ホントこのサイズって希少だと思います。
.jpg)
というわけで大事に履くことにします…
ミントコンディションだからエイジングも楽しめそうですしね。