fc2ブログ

靴を磨くのも娯楽のうち

革靴をそれなりに長く履いていると、
履くだけじゃなくて手入れも娯楽のうちになってきますよね。

最初のうちは手の込んだ作りのちょっとお高い靴を買って、
それを履いただけで何だか嬉しくて満足する。

そのお高い靴を履き続けるうちに、
せっかくのお高い靴だ、ちゃんと手入れして長く履くようにしないと…
という気持ちが芽生えてくる。

そうやって、手入れ道具を揃え革靴の手入れ方法を勉強して、
マメに手入れするようになる。
そうやって手入れしていくと革靴も応えてくれるもので、
やがて美しくエイジングしていくことになります。

美しくエイジングした革靴を目にすると、
ちゃんと手入れすれば革靴って長持ちするし、
とっても良い「アジ」が出るんだな…と実感できる。

そうして、革靴の「手入れ」が楽しくなって、
履くだけじゃなくて手入れするのが楽しく、
手入れも娯楽のうちになっていく…

私はそんな感じの流れで履くだけじゃなくて、
「手入れも趣味のうち」と言えるぐらいまでには靴の手入れが好きになれました。
もっとも、手入れが楽しくなるのも少々時間がかかりましたけどね^^;
自分が手をかけた革靴がエイジング(育てるともいますよね)するまでには時間がかかるものですから。

今後も靴の手入れ…
娯楽としても楽しみつつ続けていきたいものです。

コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ