カメラを買い替えた。コンデジからミラーレスに
今まではコンデジこと、コンパクトデジタルカメラを使っていました。
機種はパナソニックのLUMIX DMC-FH6。
正直、テキトーに写真をパシャパシャ撮って、
たまにブログにアップしたりする程度なら十分だったんですけどね~
最近はご機嫌斜めで誤作動を起こす事がたまに発生していたので、
仕方なく買い替える事に。
同じコンデジでも良かったんですけど、
ちょっと上を見てみるか…とあれこれ物色。
一眼レフは…流石に大げさになりすぎるので、
ミラーレスカメラを買ってみました。
富士フイルムのX-E1。これを中古で購入。
レンズもシンプルに単焦点レンズを選択。
これも中古ですw
いや~、ちょっと調べただけなんですけど、
カメラの世界も奥深いですね~
本体のスペックがどうとか、レンズの種類がこれだけあるとか、
撮影技術だの構図だの…
あまり追求しるぎると、
革靴と同じで泥沼にハマりそうな悪寒です。
レンズを一通り揃えるだけでいくらかかるんだと(笑)
使ってみた感想としては、
やっぱ綺麗に写真撮れますね~。コンデジとは違う。
私のようなド素人がオートフォーカスで適当に撮っただけなのに。
カメラ沼にハマりすぎないよう、
気を付けつつカメラライフを楽しみたいですねw
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
機種はパナソニックのLUMIX DMC-FH6。
正直、テキトーに写真をパシャパシャ撮って、
たまにブログにアップしたりする程度なら十分だったんですけどね~
最近はご機嫌斜めで誤作動を起こす事がたまに発生していたので、
仕方なく買い替える事に。
同じコンデジでも良かったんですけど、
ちょっと上を見てみるか…とあれこれ物色。
一眼レフは…流石に大げさになりすぎるので、
ミラーレスカメラを買ってみました。
富士フイルムのX-E1。これを中古で購入。
レンズもシンプルに単焦点レンズを選択。
これも中古ですw
いや~、ちょっと調べただけなんですけど、
カメラの世界も奥深いですね~
本体のスペックがどうとか、レンズの種類がこれだけあるとか、
撮影技術だの構図だの…
あまり追求しるぎると、
革靴と同じで泥沼にハマりそうな悪寒です。
レンズを一通り揃えるだけでいくらかかるんだと(笑)
使ってみた感想としては、
やっぱ綺麗に写真撮れますね~。コンデジとは違う。
私のようなド素人がオートフォーカスで適当に撮っただけなのに。
カメラ沼にハマりすぎないよう、
気を付けつつカメラライフを楽しみたいですねw
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)