Makers Vチップ #4コードバン BLUCHER 買いました
流石に値段も値段。(10万円近い)
衝動買いは良くない。
一週間ほど考えて、それでも欲しければ買おうとジッとしていましたが・・・
やっぱりメイカーズのVチップが欲しい!
という気持ちは変わらず、とうとう注文しました。
.jpg)
アッパーはホーウィン社のシェルコードバン。
カラーは#4!
パッと見、オー〇デンチックなVチップであります。
赤みがかった茶色・・・と言うべきか。
現物はもっと魅力的ですよ。
上記の写真を見てもピンとこないとすれば、
単に私の撮影技術が未熟なだけです。
現物はホントに美しいんですよ。
少し撮影角度が違うだけで、全く色味が違って見えるw
何とも不思議な革です。シェルコードバン・・・
.jpg)
.jpg)
これが噂に聞く#4コードバンですか・・・ゴクリ。
確かにうっとりする輝きです。
コードバンビギナーの私にもその圧倒的オーラが伝わってきます。
.jpg)
ライニング前方にはヘリンボーン生地。
.jpg)
・・・良く考えたらレザーソールの革靴を買うのって人生初でしたよ。
手入れの方法を調べないと・・・
.jpg)
最初から靴に装着されている平紐タイプの他に、
丸紐タイプのシューレースと、
メーカータグ(これもコードバン!)のようなものも付属していました。
地味に嬉しい。
さて、この靴は私にとって人生初のコードバン靴です。
後はコードバン靴用のケア用品とシューツリーを新たに揃える必要があります。
早速、商品の選定に取りかかります。
新たに靴を購入した時に一番楽しい時間ですよね、コレ。
衝動買いは良くない。
一週間ほど考えて、それでも欲しければ買おうとジッとしていましたが・・・
やっぱりメイカーズのVチップが欲しい!
という気持ちは変わらず、とうとう注文しました。
.jpg)
アッパーはホーウィン社のシェルコードバン。
カラーは#4!
パッと見、オー〇デンチックなVチップであります。
赤みがかった茶色・・・と言うべきか。
現物はもっと魅力的ですよ。
上記の写真を見てもピンとこないとすれば、
単に私の撮影技術が未熟なだけです。
現物はホントに美しいんですよ。
少し撮影角度が違うだけで、全く色味が違って見えるw
何とも不思議な革です。シェルコードバン・・・
.jpg)
.jpg)
これが噂に聞く#4コードバンですか・・・ゴクリ。
確かにうっとりする輝きです。
コードバンビギナーの私にもその圧倒的オーラが伝わってきます。
.jpg)
ライニング前方にはヘリンボーン生地。
.jpg)
・・・良く考えたらレザーソールの革靴を買うのって人生初でしたよ。
手入れの方法を調べないと・・・
.jpg)
最初から靴に装着されている平紐タイプの他に、
丸紐タイプのシューレースと、
メーカータグ(これもコードバン!)のようなものも付属していました。
地味に嬉しい。
さて、この靴は私にとって人生初のコードバン靴です。
後はコードバン靴用のケア用品とシューツリーを新たに揃える必要があります。
早速、商品の選定に取りかかります。
新たに靴を購入した時に一番楽しい時間ですよね、コレ。