周りに革靴を手入れしながら履く人はいますか?
ちなみに私の周りにはいません(笑)
プライベートで革靴を履く人はまずおらず、
スニーカーがほとんどで夏場はサンダルやクロックス。
職場もスーツ・革靴着用ですが、手入れしている人、いませんね~。
それとなく見れば分かりますけど、
基本的に一足の靴を毎日履き、履きつぶして次新しいのを買う…というスタイル。
私の様に靴を手入れして長々履く方が変わり者ですねw
いい悪いという問題ではなく、時代の流れなんでしょうね~
世の中はフォーマルからカジュアルへ。
履き心地イマイチ、重い、手入れメンドクセの革靴から、
履き心地抜群、手入れもカンタン、
しかも軽いスニーカーをはじめとしたカジュアルな靴へ。
実際楽ちんですよねwスニーカーとか。
革靴を履く文化もこの先どんどん廃れていって、
ごく一部のフォーマルな場で履かれるだの
伝統衣装みたいな扱いになっちゃうんですかねえ…
と何だかしんみりしてしまう夏の夕暮れでした。
プライベートで革靴を履く人はまずおらず、
スニーカーがほとんどで夏場はサンダルやクロックス。
職場もスーツ・革靴着用ですが、手入れしている人、いませんね~。
それとなく見れば分かりますけど、
基本的に一足の靴を毎日履き、履きつぶして次新しいのを買う…というスタイル。
私の様に靴を手入れして長々履く方が変わり者ですねw
いい悪いという問題ではなく、時代の流れなんでしょうね~
世の中はフォーマルからカジュアルへ。
履き心地イマイチ、重い、手入れメンドクセの革靴から、
履き心地抜群、手入れもカンタン、
しかも軽いスニーカーをはじめとしたカジュアルな靴へ。
実際楽ちんですよねwスニーカーとか。
革靴を履く文化もこの先どんどん廃れていって、
ごく一部のフォーマルな場で履かれるだの
伝統衣装みたいな扱いになっちゃうんですかねえ…
と何だかしんみりしてしまう夏の夕暮れでした。