fc2ブログ

Tricker'sのRobert 2017年初磨き

Tricker'sのRobertをクリームを使って磨きました。
2017年初(笑)。なんせ造りは丈夫で革もなかなかタフなもので、
ついつい手入れはブラッシングのみで済ましてしまっていたもので…

P1090040(1).jpg
磨き完了。磨きながら細部をチェックしてみましたが、
三か月ほどブラッシングのみで通しても案外問題ないもんですね。
というわけでこれからも宜しくお願いします。

P1090049(1).jpg
これは全く余談ですが、
この靴、履き口と羽根の付け根近辺のステッチが内側から縫い込まれたようなっていて、
表にはステッチが出ていないんですよね。
この製法、というか仕様になにか名称はあるんでしょうか。ネットを調べても出てきません…
何だか手間がかかりそうな造りだなあ…という印象。

まあ、手入れの際はすごく楽なんですけどね。
ブラッシングでステッチを痛めないように気を使う必要もありませんから。

コメント 4件

コメントはまだありません
にゃんち  
ロバートいいですね!

はじめまして。
このロバートとても格好良いですね!
アッパーとコバのコントラストが素敵です。

ショップの別注との事ですが、差し支えなければどのショップのものか教えてくれませんか?

2017/04/02 (Sun) 01:42 | 編集 | 返信 |   
ぐれいん  
Re: ロバートいいですね!

> はじめまして。
> このロバートとても格好良いですね!
> アッパーとコバのコントラストが素敵です。
>
> ショップの別注との事ですが、差し支えなければどのショップのものか教えてくれませんか?


にゃんち様

初めまして。
こちらの商品ですが、イートンプラスというストアで買ったものです。
リンクを貼っておきますね。
リンク先はYahoo ショッピングのストアページです。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/eton/trm-m3616-39.html

2017/04/02 (Sun) 09:22 | 編集 | 返信 |   
にゃんち  

リンクまで貼っていただき有り難うございます。
これは探したときにもしや?と思ったものですが、
写真のアッパーの色が暗いので別のものかなと思っていました。
光の当たり具合ですかね?

教えていただき有り難うございました。
これからもブログ楽しみにしております。

2017/04/02 (Sun) 11:29 | 編集 | 返信 |   
ぐれいん  
Re: タイトルなし

> リンクまで貼っていただき有り難うございます。
> これは探したときにもしや?と思ったものですが、
> 写真のアッパーの色が暗いので別のものかなと思っていました。
> 光の当たり具合ですかね?
>
> 教えていただき有り難うございました。
> これからもブログ楽しみにしております。

にゃんち様

個体差や光加減も有りますし、私のは購入して二年近く経ちますからね~
多少色が変化しているかもしれません。

今後ともよろしくお願いいたします。

2017/04/02 (Sun) 21:16 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ