普段はブラッシングのみで十分で、クリームは滅多に塗らなくて良いという例の話
クリームはどれぐらいの頻度で塗ったらいいのか?
という革靴好きの悩みを解決するためにグーグル先生で検索すると、
普段はブラッシングのみで十分で、
クリームなど数か月に一回塗るので丁度。という意見が大勢のようです。
革靴にハマり始めたころはこの話がいまいちピンと来ませんでしたが、
ある程度革靴の手入れに慣れてくると「確かにな・・・」と納得出来るようになってきたんですよね。
表面のちょっとした擦れなんかも念入りなブラッシングと空拭きで上手く消せるようなると、
「あ、これもうブラッシングだけでいいやw」となっちゃいますしね。
それに履いた後に良くブラッシングと空拭きを欠かさないようにしておくと、
アッパーの状態も普通に数か月は良好な状態を保てますし。
誰が言っていたか、「入念なブラッシングによって、革本来の油分を表面に浮き上がらせて・・・」
とかどうとか言う話を聞いたことがありますが。
確かにそんな気がします。気がするだけで根拠は有りませんが。
ちなみに先日購入したSHETLANDFOX バーミンガムは
履きおろしの際にクリームを塗ったとき以外はブラッシングのみで履き倒しています。
現在クリーム塗らずで二か月経過。
今のところ問題は有りません。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
という革靴好きの悩みを解決するためにグーグル先生で検索すると、
普段はブラッシングのみで十分で、
クリームなど数か月に一回塗るので丁度。という意見が大勢のようです。
革靴にハマり始めたころはこの話がいまいちピンと来ませんでしたが、
ある程度革靴の手入れに慣れてくると「確かにな・・・」と納得出来るようになってきたんですよね。
表面のちょっとした擦れなんかも念入りなブラッシングと空拭きで上手く消せるようなると、
「あ、これもうブラッシングだけでいいやw」となっちゃいますしね。
それに履いた後に良くブラッシングと空拭きを欠かさないようにしておくと、
アッパーの状態も普通に数か月は良好な状態を保てますし。
誰が言っていたか、「入念なブラッシングによって、革本来の油分を表面に浮き上がらせて・・・」
とかどうとか言う話を聞いたことがありますが。
確かにそんな気がします。気がするだけで根拠は有りませんが。
ちなみに先日購入したSHETLANDFOX バーミンガムは
履きおろしの際にクリームを塗ったとき以外はブラッシングのみで履き倒しています。
現在クリーム塗らずで二か月経過。
今のところ問題は有りません。
.jpg)
.jpg)
.jpg)