くたびれきったシャンボードをがっつり磨いた
堅牢なつくりのパラブーツ・シャンボード。
登山靴にも採用されるノルウィージャン製法で作られたシャンボード。
使われている革は、オイルたっぷりのタフなリスレザー。
などなどと言いつつ、ついつい酷使してしまう靴です。
そうしてガシガシ履き続けていると、当然ながら靴の方もくたびれてくるわけです。
流石にこれ以上はキツイか・・・ということで、
約2か月ぶり?にマイ・シャンボードをフルメンテしました。
ビフォー・アフターの画像付きでお送りいたしますw
.jpg)
手入れ前
.jpg)
手入れ後
.jpg)
手入れ前
.jpg)
手入れ後。コバインキもしっかり塗っています。少しはみ出てますがw
.jpg)
手入れ前
.jpg)
手入れ後
.jpg)
手入れ前
.jpg)
手入れ後
しばらくブラッシングのみで手入れをさぼっていたことに反省しています。
見違えるようにきれいになりました。
登山靴にも採用されるノルウィージャン製法で作られたシャンボード。
使われている革は、オイルたっぷりのタフなリスレザー。
などなどと言いつつ、ついつい酷使してしまう靴です。
そうしてガシガシ履き続けていると、当然ながら靴の方もくたびれてくるわけです。
流石にこれ以上はキツイか・・・ということで、
約2か月ぶり?にマイ・シャンボードをフルメンテしました。
ビフォー・アフターの画像付きでお送りいたしますw
.jpg)
手入れ前
.jpg)
手入れ後
.jpg)
手入れ前
.jpg)
手入れ後。コバインキもしっかり塗っています。少しはみ出てますがw
.jpg)
手入れ前
.jpg)
手入れ後
.jpg)
手入れ前
.jpg)
手入れ後
しばらくブラッシングのみで手入れをさぼっていたことに反省しています。
見違えるようにきれいになりました。