ダイナイトソールって、雨の日は結構滑りますよね
ダイナイトソールは雨用のドレスシューズの底材として最適。
その言葉を信じ込み・・・
というか、雨の日にラバーソール、晴れの日はレザーソールと履き分けるのも面倒。
それにレザーソールは手入れも面倒だしなあ・・・という理由で
ダイナイトソールのドレスシューズばかり買っていました。
ダイナイトソールのあの凹凸。
雨の日も地面をがっしりホールドしてくれるものと頼もしく見えますが。
でも、実際に雨の日に履いていると結構な確率で滑るんですよね。
普通のアスファルト道路では問題ないんですけど、凹凸の少ない路面や、
コンビニのつるつるしたリノリウムの床などでは特につるつる滑るw
レザーソールと違い、水がしみ込んだりせずに
水にぬれた後に多少ほったらかしにしても劣化しないことはラバーソールの
大きな利点ですが・・・
コンビニで思わずずっこけないよう、気を付けていきたいと思いますw
その言葉を信じ込み・・・
というか、雨の日にラバーソール、晴れの日はレザーソールと履き分けるのも面倒。
それにレザーソールは手入れも面倒だしなあ・・・という理由で
ダイナイトソールのドレスシューズばかり買っていました。
ダイナイトソールのあの凹凸。
雨の日も地面をがっしりホールドしてくれるものと頼もしく見えますが。
でも、実際に雨の日に履いていると結構な確率で滑るんですよね。
普通のアスファルト道路では問題ないんですけど、凹凸の少ない路面や、
コンビニのつるつるしたリノリウムの床などでは特につるつる滑るw
レザーソールと違い、水がしみ込んだりせずに
水にぬれた後に多少ほったらかしにしても劣化しないことはラバーソールの
大きな利点ですが・・・
コンビニで思わずずっこけないよう、気を付けていきたいと思いますw