月・日別2018年08月 1/1
堅いレザーソールが馴染み始めた瞬間が好きなんだな
.jpg)
ソールが堅い革靴は、履き始めの頃は結構な違和感があります。足の裏の屈折にソールが付いてこなくてバタついた感じがする…と言えば良いのか。下駄を履いているような感じと言えば良いでしょうか(笑)でもある程度履きならしていくと、ソールがちゃんと足の動きに合わせて曲がってくれるようになり、下駄のような違和感がいつの間にかふと消えてしまう瞬間があります。「よしよし馴染んできた…」というヤツですね。この瞬間が好きで...
- 0
- 0
割と強烈な擦れ傷をクリームだけでごまかしてみる
.jpg)
Tricker'sのRobertですが…割と強烈な擦り傷が付いてしまいました。コンクリートの階段を上っている最中、足がちゃんと上がっておらず(笑)、ゴリッと擦りました。遠目にもはっきりわかる傷…やっちまった…あまり小細工はせず、とりあえずクリームを塗って処置することに。結果はこんな感じ。手順としては、まずは全体の汚れ落とし。コンクリートで擦った際の細かいコンクリ片や砂埃をブラシで履き落とします。これらが付着したままク...
- 0
- 0
猛暑でも革靴。アルフレッドサージェントのプレーントゥを履いて外出
.jpg)
猛暑でも負けずに革靴履いてます(笑)猛暑なのでやはりここは一工夫。この猛暑で革靴を履くにしても、例えばウイングチップだとデザイン的に暑苦しすぎる。なので履いたのは…アルフレッドサージェントのプレーントゥ。プレーントゥだとデザイン的にシンプル。ウイングチップのごつごつした感じで見る人に暑苦しさを感じさせません。しかもこの靴はコバの張り出しも控えめ、ソールもシングルソールでドレッシーな印象。色味も明るめ...
- 0
- 0
Nettletonのロングウイングチップを購入
.jpg)
また靴を買うの巻。今回勝ったのは…Nettletonのロングウイングチップ!Nettletonの靴、特にマイサイズのモノは一足くらいは手にしてみたいな~と思っていたんですが、ようやくの入手です。かつて「靴のロールスロイス」と言われ、素晴らしい靴を作っていたアメリカのシューメイカーだったものの、1980年代に廃業。今となっては幻の靴…なんていうストーリーに惹かれるのは私だけでしょうか(笑)この靴も他のアメリカンビンテージシュ...
- 0
- 0