fc2ブログ

月・日別2017年08月 1/2

インソールは飴色になったか!?

以前、こんな記事を書きました。過去の記事:インソールが飴色になって~という例のアレこの時挙げた靴はインソールの手入れが不十分でハゲハゲになってしまいました。教訓を生かし、インソールにはキチンとクリームを塗って手入れするようにしています。で、そうやってインソールの手入れをしている靴がどうなっているのか?試しに一足見てみることにします。MakersのコードバンVチップ。飴色というにはまだまだほど遠いものの、...

  •  0
  •  0

うわっ、この靴重たっ!

ぐれいん君の靴重すぎやろwww先日、仕事帰りの飲み屋に行った際に言われたセリフ。状況としては、靴を脱ぐ座敷タイプの個室で入口に置かれた私の靴をどかすため、ヒョイと私の靴を持ち上げた際にその人から言われた事なんですが。(ちなみに履いていた靴はSHETLANDFOXバーミンガムだった)私自身は長年の慣れによって当たり前の事と感じていたんですけど…確かに、グットイヤーウェルト製法で作られた靴は重量が重いんですよねw...

  •  0
  •  0

Simpson's 外羽根ストレートチップ履きおろし

履きおろし前ケアをしたそのままの勢いでサクッと履きおろしてみました。ダブルソールなので、当然履き始めは恐ろしく履き心地悪いです(笑)じっくり履き込んで慣らしていくしかないですね…...

  •  0
  •  0

Simpson's 外羽根ストレートチップの履きおろし準備

先日購入した、Simpson's 外羽根ストレートチップ(購入記事)。早速履きおろしの準備です。マスタングペーストその他で、アッパーとソールを手入れ。ちなみにソールの文字はまだキレイに残っていました。状態から推測するに、試し履き程度の減り具合。ミントコンディションというヤツですね。グッドイヤーのヒール。これもほとんど減っていません。さて、それでは履きおろしです。...

  •  0
  •  0

夏季休暇のお供の靴。そしていよいよ夏季休暇も終了…

私の勤務先も夏季休暇に入り、実家に帰省しています。ついついブログをほったらかしにしていましたwブログ自体はほったらかしにしていたものの、相変わらず革靴はキチンと履いています。今回の帰省のお供はトリッカーズのRobertでした。実家は山奥なので、履いて帰る靴はラバーソールの丈夫な靴にどうしても偏ってしまいますね。さて、そんなこんなで私の夏季休暇もそろそろ終わりです。またいつもの慌ただしい日常が始まってしま...

  •  0
  •  0

コードバン財布をキレイに使うのは難しい

傷だらけ…(´・ω・`)コードバン財布って、放っておくとどんどん小傷が付いてしまうんですよね。鞄に放り込んでしばらく歩き回っただけで、いつの間にか傷が付いていたりとか…取り扱いの難しさに苦慮しています。普段使いしつつ、綺麗にエイジングさせるのは無理だなコレwと半ばあきらめつつ、革の傷は男の勲章と割り切る事に決めてガシ使いしまくっている昨今です。...

  •  0
  •  0