fc2ブログ

月・日別2017年01月 1/2

水染みコードバン(2017年初)

2017年初。MakersのVチップを履いて外出中、通り雨に降られたでござる。過去、この靴を履いて雨に降られた経験はあります。(過去記事:水染みコードバン)よって今回は経験を活かし、10万の靴が水染みだらけに・・・!と動揺せず、冷静に対処することが出来ました。対応としては特に難しい事ではなく、帰宅後、即表面の水分をふき取る。(今回はキッチンペーパーを使用。これが水をふき取るのに何気に最適ですw)その後、すぐさま...

  •  0
  •  0

シューレース交換

Royalsの靴はまずまず気に入っています。造りもまずまず良いし、何よりこのメーカーロゴが個人的にツボ。初めて見た瞬間、Royalsのロゴの上に鎮座しているこのみょうちくりんな動物は何だ?と最初は思いましたが、よくよく見ればこれはイングランドの象徴である獅子。Made in Englandなんだから当然と言えば当然。納得。で、その靴の・・・シューレース交換してみました。比較画像を撮影するのを忘れていたので、何とも言いようが...

  •  0
  •  0

一足の革靴を磨くのにどれぐらい時間をかけますか?

一足の革靴を磨くのにどれぐらいの時間をかけるのか?そんなの人それぞれだよね、と言えばここで話が終わってしまうので、私の場合はどれぐらい時間をかけていたのか試しに計ってみたわけです(笑)なお、ここで言う一足にかける時間とは、クリーム塗布など含めたフルメンテナンスの事を言っています。ちなみに作業内容としては下記。靴紐を外すブラッシングで軽く全体の埃を落とすステインリムーバーで古いクリームを落とすクリーム...

  •  0
  •  0

Berwickの二足に久々にクリーム塗布

約二月間、ブラッシングのみでクリームを塗らずに履き通してきたBerwickの二足。流石に表面がカサついてきたような気がしたので、クリームの塗布を含むフルメンテナンスを実行。使用したクリームはエムモゥブレィ。手入れ前手入れ後手入れ前手入れ後手入れ前手入れ後手入れ前手入れ後手入れ前手入れ後比較画像で載せてみたけど、写真を撮るのが下手くそで違いがよく分からない・・・(´・ω・`)現物はしっかり表面に潤いが戻りました...

  •  0
  •  0

普段はブラッシングのみで十分で、クリームは滅多に塗らなくて良いという例の話

クリームはどれぐらいの頻度で塗ったらいいのか?という革靴好きの悩みを解決するためにグーグル先生で検索すると、普段はブラッシングのみで十分で、クリームなど数か月に一回塗るので丁度。という意見が大勢のようです。革靴にハマり始めたころはこの話がいまいちピンと来ませんでしたが、ある程度革靴の手入れに慣れてくると「確かにな・・・」と納得出来るようになってきたんですよね。表面のちょっとした擦れなんかも念入りな...

  •  0
  •  0

コードバン姫始め

2017年初コードバン靴の着用です。今年お初のコードバン靴は・・・これ。メイカーズのウイスキーコードバンVチップ。革靴のデザインの中でVチップが何気に好き。甲の切り替え部の革にV字型の革を用いていることから「Vチップ」。コーディネイトの汎用性も高いですからね。良く履いています。正直、Vチップだけであと二~三足は欲しいかもw...

  •  0
  •  0