fc2ブログ

月・日別2016年02月 1/2

ブッテーロの二つ折り財布 購入後一年経過

以前も記事にした事のあるブッテーロの二つ折り財布。(過去記事)ブッテーロ 二つ折り財布 (革工房アルテレッツァ)購入してから早くも一年が経過しました。表面は小傷だらけですwブッテーロって傷が付きやすいんですよね。ちょこっと爪でかすっただけでも割りと目立つ跡が付いたりwこれが味と言えば味なんですけど。この一年、手入れはブラッシングと乾拭きのみ。ブッテーロはオイル分の多い革の為、過度のクリーム塗布は逆...

  •  0
  •  0

革靴趣味は自己満足

革靴って正直面倒くさいですよね。履いた後はブラッシング必須。シューツリーも入れなければ。そしてたまにはクリームを塗ってガッツリケアする必要もある。とにかく手がかかる子wその割には、履き心地の軽さ、そして動きやすさと言う面ではその辺の手軽に履けるスニーカーにはかなわない。慣れれば革靴の方が良い!という意見もあるでしょうが・・・単純な利便性で考えると絶対にスニーカーなんかには負ける。それなのになんで自...

  •  0
  •  0

Royalsのロングウイングチップで外出

Royalsのコードバンロングウイングチップ。1970年代に製造されたと思われる靴です。それを幸運にもデッドストック品として入手したもの。30年以上前の馬の尻。という事は私より年上です。何だかロマンを感じます。...

  •  0
  •  0

無心になりたい時、つい靴磨きをしてしまう

無心になりたい時や、何も考えたくない時は思わずシューケアグッズを手に取り、靴磨きを始めてしまいます。一心不乱に靴を磨き、手元の靴がどんどん輝きを取り戻すにつれ、満足感に浸る・・・靴磨きを始める前までの心の中のモヤモヤがきれいさっぱりどこかに飛んでいってしまう。私にとっての靴磨きとは、ストレス発散や精神安定剤(笑)のようなものになりつつありますw靴磨き一つでストレス発散できるとは我ながら安い男だと思...

  •  0
  •  0

外出先でのMakers Vチップ コードバン

最近は毎週履いています。MakersのVチップ コードバン。画像が荒くて失礼wこちらの靴のセールスポイントの一つが、「ALDEN」にも使用されているホーウィン社シェルコードバン(特1級)使用と言う点。革の素晴らしさは見ているだけで伝わってきます。ホント良い。とはいうものの、私はオールデンのコードバン靴を持っていないため、実際にオールデン使用のものと同等のコードバンか否か比較する術がないw買おうかなあ、オールデン。...

  •  0
  •  0

ビジネス用革靴に大金をかけるつもりは無し

私が現在使用しているビジネス用の革靴としては、Berwick二足とSHETLANDFOX一足。合計三足。これで十分かと思っている。私がビジネス用途の革靴に求めるものはコストパフォーマンスと頑丈さ。そして、今保有している三足はこれを十分に満たしている。当分はビジネス用途の靴は買い足す必要は無さそう。リペアしつつ、しつこく使い続けるだろう。私はビジネス靴に過剰な美しさや品質を求めるつもりはない。それなりの値段で、丈夫で...

  •  0
  •  0