fc2ブログ

月・日別2015年10月 1/5

SHETLANDFOXの秋冬新作が気になるけど・・・

SHETLANDFOXの秋冬新作、BRIGHTON(ブライトン)のストレートチップが少し気になっています。031FSF【SHETLANDFOX】 ブライトン / ストレートチップ【 2015年秋冬新商品 】リンク先はリーガル公式通販サイト、「シューズ・ストリート」のページです。リンク先をご覧いただければ分かりますが、製法がグッドイヤーウエルト式+マッケイ式になっています。これはSHETLANDFOXのトップグレード、ケンジントンⅡと同じ製法です。一体どん...

  •  0
  •  0

初レザーソール!でも、ゲロやウ○コ踏んだらどうすんだ、という考察

先日購入した、Makers Vチップ #4コードバン。人生初のコードバン靴であると同時に、人生初レザーソールの靴でもありました。レザーソールの靴は、ラバーソールの靴とはまた一味違うやわらかい履き心地であり、おおいに革靴ライフを楽しませてもらっています。しかし、レザーソール靴を購入したことにより、新たな悩みが浮上してきたのです。それは、レザーソールでウ○コやゲロを踏んだらどうするのか。という問題です。ラバーソー...

  •  0
  •  0

コードバンにハマる人の気持ちが分かった。手触り、輝き、確かに最高

コードバン製品を使い始めて一カ月ほど経ちました。なるほど・・・確かにコードバンいいわ(笑)ネット界隈ではコードバン、コードバンと呪文のように唱えているコードバン好きの人々がいらっしゃいます。コードバン未保有の時には、わ・・・何だろうこの人たち・・・と引き気味ではありましたが、使ってみると納得です。この手触り、この輝き、コードバン製品を使っている通なワタクシ・・・という自己満足感。並みの革製品では味わ...

  •  0
  •  0

Makers Vチップ コードバン BLUCHER 皺入れとかせず普通に履きおろし

コードバン靴には、皺入れの儀式なるものがあるそうです。Google検索で「コードバン 皺入れ」で検索するといくらでも出てきます。私もコレをやってみようと思いましたが、結局のところ、何もせずに普通に履き下ろすことにしました。理由は、そこまで左右対称にこだわる必要があるのか?とふと思ったから。人間の体だって、厳密には左右で形は非対称なんだし・・・革靴の皺にだけ左右対称求めてもしょうがないよな、と。そういう訳...

  •  0
  •  0

Berwickパンチドキャップトゥ 普通に磨いた。

Berwickのパンチドキャップトゥを手入れしました。馬毛ブラシで埃を払う↓ステインリムーバーで古いクリームを落とす。↓M.モゥブレイ シュークリーム ダークブラウンを塗る↓豚毛ブラシでブラッシングの後、布で乾拭きなんのひねりも無い手入れ方法なんですけど。本当に普通です。深い皺が目立つ。ひび割れないのか?コレ。お高い靴ではないんですが、履いて手入れしてを繰り返しているうちにどんどん愛着が沸いてきます。今やコイ...

  •  0
  •  0

人生初のコードバン靴を買ったけど・・・あまり神経質にならないよう気を付けたい

Makers Vチップ #4コードバン BLUCHER 買いました前回記事で書きましたが、とうとう人生初のコードバン靴を購入しました。とは言っても、10万円近い革靴だから・・・とかデリケートなコードバンだから・・・などと言って、履くたびにむやみやたらに神経質にならないようにしたいです。多少の傷やシミがついても、それはすべて良い思い出であり、勲章。自分の靴だけの唯一無地の証であると。リラックスしてコードバン靴を楽しむこ...

  •  0
  •  0