カテゴリSHETLANDFOX シェットランドフォックス 1/3
REGALの手もみ革、エイジング具合はどうか?

久々のブログ更新です。私自身の革靴熱も若干落ち着き、あれもこれも買いたい状態から今ある靴をある程度頻度高く履くという状態に移行した感じです。ただこれも新たに魅力的な靴が登場したら、また革靴買いたい状態に移行してしまう気もしますが(笑)特に新しい靴を買ったという話ではなく、今回は以前シェットランドフォックスでパターンオーダーした靴のエイジング具合を記録しておこうかと思います。今回は私のブログでは珍しく...
- 0
- -
シェットランドフォックスのハンプトン 近況

今年の前半にパターンオーダーで購入したシェットランドフォックスのハンプトン。そこそこ足になじんできたので現状の記録も兼ねてブログ記事を。正直まだ1年も経っていないのでエイジングというほど大きな変化は無く…履き込むにしたがって足なじみが良くなりコバに小傷が増えてきたという程度ですね。全体的なフォルムはややぽってりとしてカジュアルな印象。ドレッシーでスマートなモデルが多いシェットランドフォックスの中では...
- 0
- 0
SHETLANDFOXのバーミンガムを久々に磨く

SHETLANDFOXのバーミンガムをかなり久々に磨いてみました。なぜ久々かというと仕事でスーツを着ることがほぼなくなってしまい、それに伴ってビジネス用、特に内羽根のストレートチップなど履く機会がほぼ皆無になってしまった為…長らく靴箱の中で眠っていたこちらの靴ですが、流石に革の乾燥が気になりしっかり手入れをすることとしました。というわけで手入れ後の写真。どうして手入れしようか…としばし悩んだもののここは至って...
- 0
- 0
SHETLANDFOXのウィンストン(パターンオーダー品)を磨いた

購入後、早くも八か月ほど経ったSHETLANDFOXのウィンストン。こちらのウィンストン、通常はコードバンで展開されているモデルをパターンオーダーでアッパーを国産手もみ革に変更してオーダーしたモノ。久々にしっかりクリームを入れて手入れしてみました。アッパーの国産手もみ革、結構表情の変化が速い革なのかな?という印象。履き皺が少しづつ色抜けしてきました。アッパーの細かいシボが気に入っています。柔らかく入った履き...
- 0
- 0
シェットランドフォックスで再びパターンオーダー

シェットランドフォックスで再びパターンオーダーしてみました。今回のモデルはハンプトン。前回パターンオーダーしたウィンストンと比べるとぱっと見は同じ外羽根のウイングチップですが、外鳩目の仕様やステッチや細部のパターンが違います。こちらのハンプトンのほうが外鳩目なだけあってカジュアルな印象。アッパーのレザーはパターンオーダーフェア中の限定素材としてラインナップされていたものをチョイス。アノネイのカラグ...
- 0
- 0
SHETLANDFOXのウィンストン 購入後二ヵ月経過

SHETLANDFOXのパターンオーダーでハンプトン(ウィンストンでした)を購入。今年の10月に商品を受け取り、早二か月余り。現状をブログにアップしてみます。この靴はかなり気に入っており、週1~2回は履いています。しかも遠出するときに履くときが多く、一回当たりの歩数も多い。しかしそれでも歩いている最中に疲れが出るという事もなく、かな~り履き心地のいい靴です。多いときはこの靴で一日2万歩ぐらい歩いたんですが、どこか...
- 0
- 0
SHETLANDFOXのパターンオーダーに挑戦

久々に靴を購入。今回はシェットランドフォックスのパターンオーダーに挑戦してみました。以前からオーダーしようかと考えていたものの、予算やタイミングが合わず…この度ようやくオーダーした次第です。オーダーしたモデルはハンプトン(ウィンストンでした)。細身のモデルが多いシェットランドフォックスですが、こちらは適度にラウンドしたゆったり目のフォルム。カジュアル用途に使いたいためこのモデルを選択。そして私のお...
- 0
- 0
返ってきたバーミンガム
.jpg)
SHETLANDFOXのバーミンガムをトップリフト交換に出して早1ヶ月。※その時書いた記事SHETLANDFOXバーミンガムの里帰り?綺麗な姿になって帰ってきました。まあ何だかんだで純正ヒールにして良かったですね。SHETLANDFOXの文字。良いですね。コバもインクで補色され、磨いてもらったようです。結果は大満足。さあ、また履きますか…...
- 0
- 0