ユーザータグVチップ 1/3
メイカーズのVチップコードバン ダークコニャック 近況

メイカーズのVチップコードバン、こちらはダークコニャックカラー。購入して一年半程度?かと。あまり気負わずに履いたり手入れしたりしています。ちょっと手入れをしてみたのでついでにブログ記事にしてみた次第です。軽く汚れを落としたのち、マスタングペーストを塗りこんでブラッシングと乾拭きといういたってシンプルな手法。手入れ方法がいまいちなのか、やっぱり少々コードバンがけば立っている感がありますねwまあ私とし...
- 0
- 0
メイカーズのコードバンVチップをマスタングペーストで手入れ
.jpg)
少しブログ更新に間が空いてしまいました。革靴はちゃんと履いています(笑)メイカーズのVチップ。ブラッシングだけで数か月履いてきましたが、ここにきて久々にクリームを入れてみることにしました。使ったクリームは(正確にはクリームじゃ無いと思うけど)…マスタングペースト。最近、革靴の手入れにはこればかり使ってます。浸透力が高く、手で塗れてしかも天然素材なので手にも優しいという。コードバンの皺部分にも念入りにす...
- 0
- 0
MakersコードバンVチップを久々に手入れ
.jpg)
MakersコードバンVチップ(No.4コードバン)。かなり久々にクリームを入れて手入れしてみました。ブラッシングのみで数か月粘っていましたがw靴紐を外して…手入れ後。写真が下手くそで違いがよく分かりませんね(´・ω・`)今後もエイジングが楽しめそうな一足。...
- 0
- 0
Makersウイスキーコードバン Vチップ
.jpg)
どう見ても皺入れ失敗です。本当にありがとうございました。というわけで、この休日はMakersVチップの哀れな斜め皺を目立たないようにすべく、入念なブラッシングと空拭きを繰り返していました。購入時の記事:MakersのVチップ(ウイスキーコードバン)を購入うん、大して変わりませんね。無駄な抵抗。割り切ってこれも個性と開き直る方が良いでしょうねw...
- 2
- 0
MakersのVチップ(ウイスキーコードバン)を購入
.jpg)
今回は新品でなく、中古を購入。古着屋さんでふと見つけたこの靴。シルエットを見た瞬間、ピンと来ました。「おっ・・・メイカーズのコードバンVチップじゃん?」メイカーズのVチップに使用されている革は・・・言うまでも無く、ホーウィン社のシェルコードバン。今回見つけたこの靴の色は・・・なんと、レアカラーと言われるウイスキーカラーじゃないですか!程度はかなり良し。恐らく、数度~十回程度しか履いていない良コンディ...
- 0
- 0
一番好きなコードバン靴
.jpg)
手持ちのコードバン靴の中で一番好きなものは何か、と言われればやはりMakersのVチップとなります。初めてのコードバン靴。感慨深いです。ちなみに、右足のアッパーの右上部分、すこし黒ずんでいるのが分かりますか?この部分だけコードバン特有のツルツル感が無く、やけにざらざらごわごわしています・・・革の端っこあたり使ったんかな?と勝手に推測していますw購入当初は「なんじゃこりゃ(T_T)」とややガックリきたものの...
- 0
- 0
猛暑日だけどメイカーズのVチップを履いて外出
.jpg)
雲一つない晴天。そしてうだるような暑さ。だけどそんなの関係ねえ!という事でMakersのVチップを履いて外出しました。周りの人たちの足元を見ると、9割方がスニーカーもしくはサンダルなどの軽装。革靴履いてる奇特な人間はかなり少数だった。中にはブーツを履いている強者もいましたが。照りつける日光でNo.4コードバンが輝きを増しているような気がする!いやはや、良いじゃないですか。などと自己満足に浸ったのもつかの間。あ...
- 0
- 0
No.4コードバンをとことん楽しむ(Makers Vチップ)
.jpg)
というわけでNo.4コードバンをとことん楽しむため、晴れの日曜日にMakers Vチップを履いて外出してきました。夏場の強い日差しのもと、黒いアスファルトをバックに写真を撮影してみた。非常に赤みの強い茶色に見える、ホーウィン社製No.4シェルコードバン。日陰で撮影してみると、また少し違う表情を見せてくれる。茶色がかったバーガンディ・・・見えなくもない。それにしも良いなあ、Makersの靴。この靴って履き始めからかなり足...
- 0
- 0