ユーザータグTricker's 1/2
Tricker'sのDANIEL 近況

今年の4月ごろに購入したTricker'sのDANIEL。購入時の記事:Tricker'sのDANIELを購入久々なので近況を。少々色が薄くなり艶感が増してきた?エイジングというほどの変化は今のところ感じられませんがそんな感じです。アッパーの皺はかなり上品なw感じであまり目立ちません。これは少し驚きました。シューツリーを抜いてみました。やっぱり皺が綺麗…アッパーの質感はかなり気に入っています。トップリフトを二回交換する程度には履...
- 0
- 0
Tricker'sのDANIELを購入

購入、というより購入していたというのが正しいのですが…オークションでふと見かけてマイサイズだったので即決で購入。Tricker'sでモデル名はDANIEL。Tricker'sのプレーントゥで定番モデルといえば他にWOODSTOCKなんかがありますが、それとはまたデザインが少々違いますね。購入前は全く気にしていなかった、というか気が付かなかったんですがえらくアッパーの革質が良い。非常にきめ細やかな手触り。履き下ろした後の皺の入り方も...
- 0
- -
帰省のお供で履いて行く靴
.jpg)
ご世間はゴールデンウィーク。私も何とか休みが取れることができ、実家に帰省することにしました。帰省のたびに悩むのが履いて行く靴。革靴を履いて行くのは当然として(笑)、何を履いて行くか、です。私の実家はちょっとした山間部の田舎。私が現在住んでいるビル・アスファルト、コンクリ多めの都市部とは大分勝手が違います。アスファルト舗装されていない砂利・泥道が多い草むら、森林多い水田、小川、水たまりなど水場が多く濡...
- 0
- 0
ウェルトに守られた…
.jpg)
靴を履いて歩いている最中、つま先を何かに引っ掛けて「ガリッ…」革靴好きならドキッとする瞬間でもあります。Tricker'sのRobertでやらかしました結構深い傷…(´・ω・`)ただし、分厚く張り出したウェルトに阻まれ、アッパーは無傷。ウェルトは靴のアッパーをぶつけや擦れから守る効果もあるとか何とか聞いたことがありますが。確かにアッパーを守ってくれました。これがコバが余り出っ張っていないドレスシューズだったらアウトだっ...
- 2
- 0
帰省のお供はRobert
.jpg)
ゴールデンウィークに突入。私も実家の片田舎に帰省しました。帰省のお供として履いていく革靴は…Tricker'sのRobert。私の実家は山深く、道という道は草に囲まれ、あぜ道は基本的に無補装で砂利と泥!という具合。履いていく靴はとにもかくにもタフでないといけません。レザーソールだのコードバンだのもってのほかです。いつもはこの役目を私の革靴メンバーで一番タフな靴、パラブーツのシャンボードが担っていたわけですが…今回...
- 0
- 0
久々にRobert
.jpg)
Tricker'sのRobertを磨きました。ここ最近の悪天候で出番が増えたものの、手入れはブラッシングのみで手抜きしていたという・・・正直スマンかった。アッパーは皺の部分が少し色抜けしてきた気が・・・かなりガシガシ履いているつもりなんですけど、結構ヒールが残っていますね・・・履き始めてから1年9ヶ月ほどは経つんですけど。手入れ方法はいたってシンプル。まずは馬毛ブラシでホコリ落とし、ステインリムーバーで古いクリー...
- 0
- 0
タフなTricker'sのRobertを久々に手入れ
.jpg)
Tricker'sの靴はタフです(断言)多少ラフに使ってもカンタンにヘタレることはありません。そのあまりの頑丈さに甘え、手入れをさぼっていた(笑)Tricker's、Robertを久々に磨いてみました。購入後、約一年半経過。ほぼ毎週履いています。シンプルなプレーントウ。よってどんな服装にも合わせやすいです。雨の日にもガシガシ履いて入り割には、表面にも目立ったダメージが少ないです。皺の入り方も控えめ。結構履きこんでいるんです...
- 0
- 0
休日の靴磨き
.jpg)
ゴールデンウィーク後、初の一週間フルタイム労働。いやはや、辛かった・・・そして長かったwようやく週末の休日が訪れました。やることといえば、もちろん靴磨きです。本日はとりあえず二足仕上げました。Tricker'sのRobertと・・・Berwickのパンチドキャップトウ。いやあ、いい汗かきました。休日に一人静かに靴を磨く。至高の時間です。革靴に興味のない人には理解し辛いものだろうけども。でも、革靴に限らず趣味ってそういう...
- 0
- 0