ユーザータグ#4コードバン 1/5
メイカーズのコードバンVチップをかなり久々に磨く

メイカーズのコードバンVチップをかなり久々に磨いてみました。もちろん履きっぱなし、ほったらかしにしていたわけではなく、履くたびにブラッシングはして乾拭きやタピールレーダーオイルで油分補給&汚れ落としたりはしていたのですが…コードバン用のクリームをしっかり入れて手入れするという作業がめんどくさくてやっていなかった。まあ結局サボっていたという事なんですね汗というわけでしっかり手入れ。レザーソールにもしっ...
- 0
- 0
購入して6年…なメイカーズのコードバンVチップ

メイカーズのコードバンVチップを購入して5年目が経ちました!という記事を書いたのがつい最近だったような気がしてたんですが、すでに8ヵ月近く前の話なんですよね…という事でメイカーズのコードバンVチップ、カラーはNo.4なんですがすでに購入6年目に突入しております。現状はこんな感じです。撮影した環境にもよるんでしょうけど、年々色が濃くなっているような?私としては年々色抜けして色が薄くなっていくのかな~と勝手に思...
- 0
- -
購入して5年。メイカーズのコードバンVチップ

なんとなく持て余した時間を使って磨いていたこちらのメイカーズ、コードバンVチップ。アッパーはホーウィンのシェルコードバン、カラーはレアカラーとされるNo.4。購入して早くも5年が経過しています。すでにこのブログを書き始めていた時期で、ブログ記事にもしていました…当時の姿と見比べてみるといろいろ感慨深いものがありますねえ。Makers Vチップ #4コードバン BLUCHER 買いました雨の日にも履いたり、割と良く履いている...
- 0
- 0
MakersのPLANE SHOES 購入して三年と八ヵ月

MakersのPLANE SHOES(#4コードバン)を購入この記事を書いたのが、三年と八ヵ月ほど前。その後、この靴はどうなったかというと…No4コードバン、イイ感じに育っております♪新品に比べ皺の部分は色が濃くなり、反面つま先などはやや色ぬけしてきているようで色の濃淡が出てきました。この色の濃淡のおかげで革の表情に立体感が出てきたような気がします。まだまだ表情の変化が楽しめそうなこの靴。末永く履いていきたいものです。...
- 0
- 0
春日和。コードバン日和
.jpg)
メイカーズのコードバンVチップを履いて外出。春日和…というよりほぼ夏のような暑い日和でしたが。この先じわじわと蒸し暑くなっていくわけですが、革靴好きには辛い季節になりますねwこの靴も購入して早二年半…初めてのコードバン靴、初めてのNo.4コードバンと初物づくしの記念すべき一足ですが、いい具合にエイジングしてきました!...
- 0
- 0
Makersの#4コードバンVチップ 今年最後の手入れ…
.jpg)
Makers、#4コードバンVチップの…今年最後になるであろう手入れをしました。いつものごとく、無色のクリームのみで手入れ。そのあとブラッシングと空拭き。7アイレットのスマートなVチップ。出し縫いのステッチは白色。アメリカのビンテージシューズを意識しているような雰囲気。色が濃くなってきたような?#4コードバン。ちなみにヒールに使用されているビルトライトヒールはやたらすり減りにくいです。結構な頻度で履いているわ...
- 0
- 0
Makersの#4コードバンVチップ 購入してから二年が経ちました
.jpg)
MakersのVチップ(#4コードバン)が購入してから二年経過しました。時が経つのは早いものです…私にとっての初コードバン靴でもあります。購入した時の記事:Makers Vチップ #4コードバン BLUCHER 買いましたこの二年間ガシ履きしているものの、目立った痛みなどは見られず。安定の日本製。唯一のちょっぴり目立つダメージと言えば、履き皺の根元にちょっぴり裂けのような亀裂が一本…^^;やっぱVチップと言えばフロントのこの面...
- 0
- 0
Makers PLANE SHOESを磨いた
.jpg)
MakersのPLANE SHOESを磨きました。普段はブラッシングばかりでクリームを入れるのは久しぶりです。天気が良かったので外で磨きました。無色のクリームで手入れ。しっとり感が増しました。それにしてもこの艶と皺は良いですね。流石はホーウィン社のシェルコードバンだけはある!などと自己満足w思ったより外が暑く、終わった頃は汗だくに…室内でやればヨカッタ。...
- 0
- 0